top of page
Yoko Kobayashi
UA-118268888-1
UA-118268888-1
Blog | Yoko Kobayashi Website pianist jazz | 日本
検索
yoko kobayashi
2024年9月6日
真夜中の恐怖
急に眠気が襲う丑三つ時。 眠るの大好き人間の私は、眠れる幸せいっぱいで明かりを消す。 どのくらいの時間がだったのだろう。 目は瞑ったままだけど眠りから覚める。 ブーンぶーんブーンと音がして、 時々、部屋のあらゆるものにぶつかる音までしている。...
閲覧数:84回
yoko kobayashi
2024年9月6日
お三方の圧巻のPLAY
メンバーがメンバーだけに、後は私のリーダーとしての力量と、私自身の表現力の問題かと思います。要するにトータルで私のPLAYが良くなれば自然とTEAM TUCKSはもっとエネルギッシュで機知に富み、面白いバンドになるんだと実感させられた昨夜でした。...
閲覧数:7回
yoko kobayashi
2024年9月6日
3か月ぶりのTone Momentumでした。
ライブ中止が続き3か月ぶりのTone Momentumライブでした。 いつもset listに関しては研太さんの役目なのですが、この日もすばやく レコーデイング収録予定曲をピックアップしてくれました。 3か月の間、それぞれの曲に深く向き合っていました。...
閲覧数:6回
yoko kobayashi
2024年8月27日
季節ごとのLIVE:夏が終わりました。
Sweet Rainへお越しいただいた皆さまありがとうございました! 秋山一将gt.vo 小林洋子pf 秋山さんの音楽はちょっとやそっとじゃ太刀打ちできません。 個人的には反省点も多々ありますが、次は更に深く切り込んでいけたらと思います。...
閲覧数:8回
yoko kobayashi
2024年8月19日
破壊力
今、自分以外のmusicianのオリジナル曲の「楽曲研究」と言ったらとても堅っ苦しい感じがするけれど、言い方を変えれば楽しく興味深く向き合う時間も多く、なかなか良い日々を送っています。 このところ、ライブの中止だったり、共演者の体調不良でフォーマットが変わったりが続いていま...
閲覧数:116回
yoko kobayashi
2024年8月11日
急遽ソロになり
私自身もこうでありたいと思うのですが、音楽の外装を着飾ることなく、内から滲み出るとはこういうことなんだろうなぁと痛感させられる guitarist 秋山一将さんとの DUO 。 残念ながら秋山さん体調不良のため、ソロとなった昨日でした。...
閲覧数:12回
yoko kobayashi
2024年8月3日
昨夜のTHE DREIのライブ楽しく終了
THE DREIのライブ、何回目だったんだろう。 曲に縛られることなく、より自由に広がりが感じられるようになった。 これもひとえにbassist高橋将・drummer角田健両氏の力量と歌心、センス、包容力のお陰かなって思う。...
閲覧数:8回
yoko kobayashi
2024年7月30日
オリジナル曲をヴォカリーズで
もう先週末のことになってしまいました。 自身のオリジナル曲ばかりを、vocalist石川真奈美さんとDUOで演奏するという人生初の企画ライブでした。 こんなことが出来たのは石川真奈美さんの技量・表現力・音楽経験に因るものだとつくづく思います。...
閲覧数:7回
yoko kobayashi
2024年7月18日
「心・体・技」
スポーツの世界でよく使われる言葉で「心・技・体」というのがあるけれど、ほんとは「心・体・技」が理想的なのでは….. 音楽においても同じようなことが言えて、そのすべてが整って、前向きな姿勢になれるけれど、音楽は方法論で外装を着飾るものではなく、内面が滲み出るものということを、...
閲覧数:77回
yoko kobayashi
2024年7月16日
先日のTHE DREI@中野Sweet Rain
THE DREIでは、ジャズに興味を持つ以前の私の中の音楽が今に反映されているような世界を目指しています。 心にある三つの部屋の中の一つのような気がします。 先日のLIVEは、今までのTHE DREIの演奏で一番良い音楽をお届けできました。 最高に楽しかった!...
閲覧数:19回
yoko kobayashi
2024年7月9日
solo piano って?
最近、ありがたいことではあるけれど、solo pianoでのオファーをいただくことが幾度かあり、生意気にも私はその度に辞退させていただいている。 この機会に私にとっての「ソロピアノ」を考えてみる。 確かに私は2020年に初のsolo albumをリリースしている。...
閲覧数:103回
yoko kobayashi
2024年7月7日
突然のゲリラ豪雨にも関わらず
昨日は突然の豪雨にピットインに到着するのも大変でしたが、無事楽しく終了しました。 そんな出来事にも関わらず、たくさんのオーディエンスの皆様に、ワールドワイドに喜んでいただき、楽しい時間を過ごしていただけたこと、とても嬉しく思います♪...
閲覧数:6回
yoko kobayashi
2024年6月22日
2024.06.21横濱エアジン演奏曲目
先月はこのDUOで、オリジナルを封印し、敬愛するミュージシャンの曲を演奏しましたが、今月は通常通りの全オリジナル11曲によるLIVEでした。 夏至のこの日 ライブが始まる前、エアジンの窓から外を見ると、午後7時なのに昼間のような明るさで、...
閲覧数:6回
yoko kobayashi
2024年6月14日
自分スタイル
誰しも、変えてしまいたい過去や消したい過去はあるものなんだろうけど、 私は、一番辛かった音楽から遠のいていたり完全に離れていた時期のことは、消したい等とは今は思っていない。 変えられるものなら、むしろそのずっと以前の、のほほんとして何も考えず、勘違いして日々を送っていた頃を...
閲覧数:59回
yoko kobayashi
2024年6月6日
平凡な日々
私にとって平凡な日とは、仕事の日であれオフの日であれ、練習も含め音楽全般のことに向き合っている時間をキープできている日。 この平凡な日々が実にありがたい。 そして何より凄いことなんだと思う。 心身ともに特に何事も起こらないでいてくれている。...
閲覧数:16回
yoko kobayashi
2024年6月4日
清々しい晴れ間
今朝起きたら清々しい晴れた朝だった。 本日は完全オフだったので、日常の事を全部済ます。 夜になると急に雷が鳴りだしまた雨が降り出した。そろそろ梅雨入りか。 今月はLIVEは極力少なくしていて、おまけに6/8のLIVEはマスターの体調不良のためにキャンセルとなったので、益々時...
閲覧数:17回
yoko kobayashi
2024年5月30日
「Bulging Eyes」と「In Her Case」
誰かに、または何かに追いかけられる夢を見るのは、現実世界で精神的・物理的に追い詰められている時に見ることが多いらしい。 このところめっきり夢を見なくなった。 いや、もしかしたら夢は見ているんだけど、朝目覚めた時に覚えていないだけかもしれない。 いつ頃からだろう?...
閲覧数:60回
yoko kobayashi
2024年5月27日
素敵な曲がバランスよく集結
今年はたくさんの企画もあり心がワクワクして、何でこんなに忙しいんだろって思う。 その一つに、活動5年目に入るTone Momentumのレコーディングがある。 alto sax津上研太さんと私とで二人のオリジナル曲を演る。...
閲覧数:13回
yoko kobayashi
2024年5月18日
「LITTLE THINGS」@ 祐天寺FJ's
1990年代に作った曲を今演するのはとても難しいことだと思っていた。 2002年までこのトリオでやっていた曲のほとんどはその後演奏することはなく、 曲どころかピアノトリオという編成もその後やることはなかったから。 昨年末、今年初め、そして今回は3度目の「20年の時を経て.....
閲覧数:7回
yoko kobayashi
2024年5月13日
5/11のTone Momentum+では
この日の津上研太asさんの演奏は印象深いものでした。 上手く言えないけれど、殺気だっていて、恐怖さえ感じるような素晴らしさ。 それに温かい天真爛漫自由な秋元修くんのdrummingが合わさると、毒のある美しさがグングンと迫ってきて、今までに感じたことのない世界が繰り広げられ...
閲覧数:9回
bottom of page