top of page

普通の一日

執筆者の写真: yoko kobayashiyoko kobayashi

いつも楽しく過ごしているけれど、丸一日offの日の午前中は特に楽しい。


うちの電子レンジは「ピーピーピーピーピー」と5回鳴る。

この「できたよー!」て呼びかけを聞くだけでも、私も普通に生活してるんだなぁと実感する瞬間でもある。

「普通に」はとても貴重でありがたい。


大体この最初の呼びかけ時は他の作業であくせくしているので放っておくことが多い。


そして、2回目には「ピーピー」と2回鳴る。

流石にこの時は「はーい」と返事をしておく。

(普段独り言は言わない私も、このレンジのピーにだけは返事をする。)


そして3回目も「ピーピー」と2回鳴る。

「はい、はーい♪」と返事をする。


この3回目のピーピーは、何となくいじけているようにも聞こえ、この辺りで「分かった分かったよー」と、中の物を取り出すのだけど、今日はそれも出来ず放っておいた。



そしたら、「もぉー、私もそんなに暇じゃないんだからさー、いい加減にしてよ〜!」と、いじけてか、うんともすんとも言わなくなった


電子レンジって皆そうなのか、初めて気づいた。

そんなに何度も何度もかまってられないものね。

(でも私が知らない豪華な電子レンジは、多額のギャラが支払われている訳だから、もっと何度も呼びかけしてくれるのかもしれない笑)



今日は晴れ。ベランダから差し込むカーテン越しの優しい陽光は、栄養剤のようだ。


スネたレンジに「ごめん、ごめん」と心で言いながらピッカピカにしてあげた。

さて貴重な一日も、もう夕方だ。

先日出来た新曲の清書に戻ろう。


世界が平和であることを願うばかりだけれど、この日本も大丈夫なのだろうか。

雲行きは怪しくなるばかり。


せめてこの美しい青空に恥じないように生きたいものだ。


 
 
 

Comments


bottom of page