top of page

前進

執筆者の写真: yoko kobayashiyoko kobayashi

ほとんど顔も上げず、ただ毎日呼吸をし、一日一日を終えるしかなかった。

自分がどこにいるのかも分からず、正しい方向に向かっているという確信も持てなかった。

私自身で物事を決めることもできず、目にするものは全て、まるで実態のない無意味な背景画のようだった。

それでも昨年後半には、自分で決め、自分の足でホールまで出向き、ピアノを前にし、

指を動かし、音に集中することだけは忘れていなかった。

前にも後ろにも何も見えない中、

私は演奏するんだという気持ちだけは、心のどこかに持ち続けていたということ、

そのための努力は続けてきたこと、よくそんな力があったと不思議に思う。

新しい年を迎え、後は前進あるのみ。

​思いっきり深呼吸をする。


最新記事

すべて表示

春の便り

「 春ですよ!トンビが大空でのんびりと歌ってます。 小川の水も歌いながら、あふれんばかりに流れています。 春の光の子が、風に乗って水面を滑ってきてます。 ​ 白梅も二分咲き。 道端に小さな青い花が咲き揃い、山は深く青くて…。 ​...

増える傘

買い物を済ませ外に出ると、雨が降り出していた。 急に降り出した雨に、まるで「あらま、どうしましょ。」と言っているかのように、 5羽のハトが歩道をウロウロしていた。 ​ 私も「しまった、また一本増える。」と思いながら、傘を買いにUターンする。...

充実した日々

自分で考え、行動し、様々な問題(一般的にはごく普通のことかもしれない)を少しずつクリアできていること、 こんなことに充実感をいだく昨今です。 今年に入って特に、よくここまで来れたと痛感しています。 ​ これもみな、応援してくれている人たち、心の支えとなってくれている友人のお...

bottom of page