top of page

晩秋

小林洋子pianist

今年は音源との格闘からはじまり、レコ発LIVE、各店舗への慣れないご挨拶回り、

密にT T TのLIVEを敢行し、9月、10月は関西へ。

昨年夏に再開した演奏活動は、私にはほんとに目まぐるしく、とても幸せな忙しさでした。

冬の訪れもまじか、今やっと一息ついています。復帰する前の生活、日常を思い返す日も何故か多くなり、今の私はしっかりと地に足を付けて歩いているのを実感しています。

一つ一つの演奏が本当に大事に思えるようになりました。

来る119日(土)は横浜エアジンにてThe Third Tribe でのLIVEです。

曲は何にしようとか、今度はこんな感じで(なんて思っていても、当日は全く違ったものになるのも常ですか)、あれこれ考えたりするのも、まるで子供の頃の遠足の前日のような感じで.....。困ったものです。

もちろん音楽はまだまだだなぁと思うことばかりですが、一つのLIVEが終わる度に、演奏前も演奏中も演奏後も、あぁ楽しいなぁって思える日々です。

音楽のことを考えるだけでも楽しいなんて、なんて幸せ者なんでしょう。

ジストニアも完治ではありませんが、苦しんだ分、喜びは2倍にも3倍にもなって帰ってきました。

2019.11.09(sat.) 横浜エアジン

The Third Tribe (小林洋子pf, 池長一美ds )

19:30~ ¥3,000drink

是非足をお運び下さい。メンバー総勢2名でお待ちしています。


 
 
 
bottom of page