お知らせ
- yoko kobayashi
- 2020年10月22日
- 読了時間: 3分
昨日10/21に発売になりましたCD「BEYOND THE FOREST」 有難いことにAmazonでは既に入荷待ちの状態で、深く御礼申し上げます。
現在私の方で把握しておりますショップの通販サイトをお知らせさせていただきます。
今回のアルバムに関して、私一人で動いている状況で、遠方の方々からも温かいエールをいただいています。
札幌くうのマスター山本さんには、担当されている地元FM番組にてPV月時雨とともに紹介していただいたり、南は九州福岡(私の出身地)のキャットフィッシュレコードさんでは、これ以上にない熱い且つとても丁寧なご紹介をしていただき、通販もされているので、こちらからもどうぞよろしくお願いいたします。
キャットフィッシュレコードCD「BEYOND THE FOREST」紹介文
★小林 洋子 YOKO KOBAYASHI / BEYOND THE FOREST
ビヨンド・ザ・フォレスト (10月21日発売予定) ヒンヤリ冷涼で仄暗く妖しい心象風景の深淵を彷徨いながら硬質ダイナミックにバピッシュ&ブルージーな旨口グルーヴも堂々体現する独創的ソロ・ピアノ会心打!https://www.catfish-records.jp/product/27541
★ヒンヤリした冷涼さと澄みきった透明感・清潔感に溢れ、
また力強く骨太い堅牢性や歯切れのよさも有する、 クリアーネスと深い陰影が表裏一体に交差した端正で
固いストーン(またはクリスタル)・タッチのピアノが、 心象風景の移ろい或いは開放感ある(ちょっとユートピアめいたところがあったりもする)
大自然世界の情景を、真心こめて丁寧に、かつ頑としてパワフル&鋭角にイキイキ朗々と活写してゆく、
仄暗く半メディテーショナルでありキレ味シャープで硬質なグルーヴ感やダイナミズムにも富んだ、独自の甘くないリリカル・プレイを精悍に繰り出して旨味も充分の凛然たる華を成した、 何げに切迫した気魄もみなぎる敢闘内容。
★繊細でしっとり感漂う耽美派ロマンティック傾向と、ハードでダーク・ビターな内なる無限空間を彷徨い旅するかのようなシリアスめの趣、とがきめ濃やかに合わさった、トータルとしては内省文学的な抒情派のイメージが強いが、
そのディテールには力学指向の殺陣っぽいバップらしさや渋いブルージー・テイスト、 牧歌的フォーキー風情、モーダルなアクションの迫真味、といった要素が微細かつ潤沢に散りばめられていて、根底楽想はニューエイジ・ミュージック寄りとも思えるものの、
あくまで真っ当な「ジャズ」としての昂揚や感動が十二分に味わえる仕上がりとなっており、そうした異種交配的なバランス感覚のあり様、均衡具合は全く絶妙で見事だ。
★エヴァンスの流れを汲んだ幾分か甘美な、そして機動力抜群の哀愁浪漫表現と、クラシック・ピアノの荘厳な凛然毅然さや徹底して作法正しき幾何学性、をドッキングさせたが如きバラードあり、意表を衝いてどっぷりとダウン・トゥ・アース&ソウルフルな吟醸憂歌の深淵に降りきって見せたブルース・ナンバーもあり、の中々予断を許さない、極めて表情多彩な全身全霊・一音入魂の振り切ったエモーショナル奮戦が連続して、大いに興奮させ、幽遠典雅なロマンティシズムの世界に心地よくハマらせてくれる、固有のストーリー的コンセプトを持った逸品。
.........................................................................................................
ディスクユニオン オンラインショップ
タワーレコード
個人のCD ショップも立ち上げました。 こちらからもご購入いただけます。 https://musicienne.booth.pm/
よろしくお願い申し上げます。
Comments