ピットイン朝の部で毎月演奏していた頃に わざわざそのピットインまで足を運んでいただいて、
「ホットミュージックスクールスタッフの〇〇です。 古澤さんの紹介で講師のお願いに上がりました。」 と、とても有難い丁寧なご挨拶と出来事に始まり、
(その頃は神田川沿いだったか、まだもう一つ校舎があった)
最後のLessonを終えてスクールを出て、 とても辛い胸が痛む思いで、シンと静まり返った夜の道路に立ち、
深々と一礼をしてスクールを後にするまでの28年間、 おそらく100~200人位の生徒さんのレッスンを受け持ったように思う。
(もしかしたらもっとなのかもしれない) 今でもいろんなことが思い返される。
古澤さんと秋山さんと校長で始まったような学校です、面白いに決まっている。 語り始めたらきりがない。 (今現在は分かりません。古澤さんもいなくなって、当時の先生方々がどのくらい残っているのか.....)
その中で印象に残っている生徒さんも少なくはない。 嬉しいことにLIVE復帰後、演奏を聴きに来てくれる元生徒さん達もいて本当にありがたい。 時々顔を見れるのはとても嬉しい。
中でも当時バンドのボーカルなんだけれども、曲も自分で書いたりするので、 ピアノでのボイシングや音楽理論を勉強したいと副科で私のクラスに入ってきた彼女。 当時からジャズ・ボーカリストとしても活動していて、 彼女自身のLIVEにピアニストとして誘っていただいたこともある。
彼女も辛い体験をたくさんしてきたから、当時ご近所だったこともあり、
どうか乗り越えていって歌い続けてほしいと願っていた。
音楽を続けていれば、辛いこともあるけれど、嬉しいこと、
ワクワクすることがたくさんあるんですね。 人生と同じです。
久しぶりにお誘いいただきました。今回は、彼女がボーカルを努めていたバンドの
ピアニスト、作曲家、編曲家でもあり、 そして小林クラスの生徒さんでもあった、
とても若くして天国へと旅立っていった i 君の曲も、彼女は歌うという。
送ってもらった譜面を前に、たくさんのことが思い出される。 「i 君、あなたの曲を平良さんが歌って、私がピアノを弾きますよ。」感慨深し。
2021.06.23(wed.) Jazz & soul bar The Deep 平良亜矢子(vo.) 小林洋子(pf)
受付open 18:00 1st 18:10〜50 2nd 19:00〜40 Close 20:00
※ ご入場は1グループ2人まで ※ 酒類提供は19:00まで ※ ご滞在時間は90分以内 (酒類をご注文されない方は制限は ありません)
..............................................................
※古澤さん : 故・ドラマー古澤良治郎氏
※秋山さん : ギタリスト秋山一将氏
תגובות